月別アーカイブ: 2020年9月

2020年度 日本農業法学会 年次学術大会シンポジウムのご案内

下記の要領で2020年度年次学術大会を開催しますので、ふるってご参加くださいますようご案内申し上げます。
     
テーマ「2020年食料・農業・農村基本計画と担い手・農地政策の方向―経営継承対策はどうなるのか―」

日時:2020年11月14日(土) 9時00分~17時00分 シンポジウム
会場:Zoom会議(オンライン)
    新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、Web会議システムZoomを用います。
    システム管理等を立命館大学の高村理事が担当します。

午前の部 9時00分~12時30分 

9時00分 開会・会長あいさつ

9時15分 第一報告 新基本計画の位相―大会テーマの解題に代えて―
        楜澤 能生 会員(早稲田大学)
9時45分 第二報告 2020年基本計画における担い手・農地政策及び農村政策
―審議経過と先行計画等の対比を踏まえて―
        柚木 茂夫 会員(全国農業会議所)
10時30分 第三報告 日本の経営継承対策の課題と展望
           ―2019年農業経営基盤強化促進法改正も踏まえて―
        森 剛一 会員(税理士)
11時15分 第四報告 2019年農業経営基盤強化促進法改正の事例報告
        稲垣 照哉 会員(全国農業会議所)

11時45分 第五報告 フランスの経営継承対策の課題と展望
        石井 圭一 会員(東北大学)

12時30分 昼休み

13時30分 会員総会(新理事・監事会)・開催校挨拶
      *理事・監事会は11/7(土)17時~開催予定(オンライン(Teams・高知大))。
       *新役員選出のため会員総会を一時中断し、新理事・監事会で互選します。
新理事・監事会につきましても、オンライン(Teams・高知大)で行います。
     

午後の部 14時30分~17時00分 

14時30分 コメント(1)               安藤 光義 会員(東京大学)

14時45分 コメント(2)            武本 俊彦 会員(新潟食料農業大学)

15時00分 休憩

15時15分 全体討論 司会進行:稲垣 照哉 会員

17時00分 閉会

17時30分 懇親会(オンライン)〜19時頃まで

<オンライン懇親会のお知らせ>
 シンポジウム終了後、オンラインで懇親会を行いたいと考えております。詳しい方法は、報告資料のファイルがアップロードされる場所に説明用ビデオ動画をアップします。ドリンクをご準備の上、奮ってご参加ください。

<会場までのアクセス方法等>
オンライン会場へのアクセスには、会員、非会員ともGoogle Formを利用しての事前登録が必要です。
大会参加登録用Google FormのURLは、https://forms.gle/5wp8QHsh9iU8zt6UA です。こちらのURLにてGoogle Formにアクセスいただき、11/11(水)までにご登録をお願いします。ご登録頂いた方には、大会前日に大会会場のURL等をお送りしますので、それらをご利用頂き、入場をお願いします。

2020年度 日本農業法学会 春季研究大会のご案内

延期されておりました2020年度春季研究大会を下記の要領で開催いたします。ふるってご参加ください。

1.開催日時・会場
  日時:2020年9月26日(土) 13時~17時30分
  会場:Zoom会議(オンライン)
     新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、Web会議システムZoomを用います。
     システム管理等を立命館大学の高村理事が担当します。

2.大会プログラム
(1)開催校からの連絡事項

(2)会長挨拶

(3)第一報告(13時15分~15時15分)
 「イギリス農村における住居・生活インフラの確保」
    報告者 小川 祐之 会員(常葉大学)
    司会進行 見上 崇洋 会員(立命館大学)

休憩(15時~15時15分)

(4)第二報告(15時30分~17時30分)
「新しい食料・農業・農村基本計画について」
    報告者 岩間 浩 氏(農林水産省)
    司会進行 武本 俊彦 会員(新潟食料農業大学)

(5)事務局からの連絡事項

3.会場へのアクセス
オンライン会場へのアクセスには、会員、非会員ともGoogle Formを利用しての事前登録が必要です。
大会参加登録用Google FormのURLは、https://forms.gle/ueUKMjY9XNeMixnJ7 です。こちらのURLにてGoogle Formにアクセスいただき、9/23(水)までにご登録をお願いします。ご登録頂いた方には、大会前日に大会会場のURL等をお送りしますので、それらをご利用頂き、入場をお願いします。