研究大会・年次大会」カテゴリーアーカイブ

2014年度 日本農業法学会 学術大会シンポジウム

 2014年度の日本農業法学会 学術大会シンポジウムを、下記の要領で開催いたします。ふるってご参加ください。

【テーマ】
農地制度の改変動向と地域からの検証

【日時】
2014年10月25日(土)9:30~17:30
午前の部 9:30~12:15
午後の部 14:00~17:15(13:30~14:00 会員総会)

【会場】
龍谷大学 深草キャンパス 21号館603教室

【報告】

1. 戦後レジームからの脱却農政――展開と批判
田代洋一 氏(大妻女子大学社会情報学部 教授)

2. 地域における農地管理の現状と農地中間管理機構
「京都府北部地域における農業・農地をめぐる現状と課題」
香川文庸 氏(龍谷大学経営学部 教授)
「担い手の後退と企業参入を踏まえた農地管理対策について」
山口昌夫 氏(京丹後市農業委員会 事務局長)
「都市近郊地域における農地管理の課題と農業委員会」
神崎弥 氏(亀岡市農業委員会 事務局長)

3. 農地中間管理機構の現状と課題
上場重俊 氏(公益財団法人鳥取県農業農村担い手育成機構 理事長) (以上、午前の部)

4. 農業委員会制度・組織改革の動向と課題
「農業委員会制度・組織改革の動向と課題」
柚木茂夫 氏(全国農業会議所 事務局長)
「農地制度改革と農業委員会制度改革の方向性について」
緒方賢一 氏(高知大学教育研究部人文社会科学系 准教授)

5. 総合討論

2014年度 日本農業法学会 春季研究大会

 2014年度の日本農業法学会 春季研究大会を、下記の要領で開催いたします。ふるってご参加ください。

【日時】
2014年6月21日(土)13:00~17:30

【会場】
早稲田大学商学部11号館 7階 703教室
※11号館は、早稲田キャンパスにあります。

【報告】
● 第1報告(13:00~15:00)
「森林・林業をめぐる政策議論と小規模林野所有」
三木敦朗 会員(信州大学学術研究院農学系 助教)
● 第2報告(15:15~17:15)
「農地中間管理機構について」
渡辺毅 氏(農林水産省 農地政策課長)

※ 2014年度の年次大会は、10月25日(土)に京都・龍谷大学で開催されます。26日(日)エクスカーションも予定されています。